不動産投資は会社では目立たない人が向いている

不動産投資は会社では目立たない人が向いている

不動産投資を始めるにも向いている人、向いていない人がいます。

 

私も不動産投資を始めるときは、知り合いの話を聞いて自分でもできそうだと思ったことから興味を持つことになりました。

 

その人はどちらかというと派手な感じの生活を好むような感じの方で、短期間で不動産投資を拡大していきました。

 

しかしその方は不動産投資が合わなかったのか、早々に不動産を売却し、今では売却を得たお金で短期間でリターンを得ることができる金融投資に方向転換をされています。

不動産投資には向き不向きがある

仕事でもスポーツでも人によって向き不向きがあります。投資の世界でも同じです。

 

株式投資に向いている人、FX投資に向いている人など様々な条件があります。

 

不動産投資は株式投資などと比べてインターネットで完結するもでもなく、ミドルリスク、ミドルリターンと呼ばれるほど投資でも他と比較しても特殊なポジションです。

 

長期間じっくりかけて行うものです。不動産投資をする上で株式投資で良い実績を残しているからといって不動産投資に向いているとは限りません。

 

初心者で不動産投資を始めるのであれば、投資の特性とプロセスを理解して楽しめる人が向いていると思います。

不動産投資に向いている初心者とは

私が思う不動産投資に向いている人の特徴は5つあります。

不動産投資に向いている人
  • 数値に興味がある人(計算好きの人)
  • 長期間に耐えれる人
  • 事務処理が得意な人
  • 独学ができる人
  • サラリーマンを続けられる人

数値に興味がある人(計算好きの人)

不動産投資では不動産会社から提示される緻密なシミュレーションに嫌悪感を抱いてはいけません。

 

内容を理解し担当者とコミュニケーションができることは必要です。

 

もし可能であれば、Excelでシミュレーションが作れるくらいの人の方が何かと有利です。

 

不動産会社からの提案資料をそのまま作り変えてもいいです。不動産会社の数字は楽観的な数値が多いです。

 

そのシミュレーションを自分で係数を変えて厳しめにも数値を計算できる人の方がいいと思います。

 

不動産経営は全てうまくいくとは限りません。数字に強いことが大事です。

 

シミュレーションは家賃収入と銀行への支払い金額や納税額の把握だけはありません。

 

空室率が90%であれば年間に何部屋空室になっても大丈夫なのか現実的な数値を理解できるようになれるくらいに数値に興味を持つべきです。

長期間に耐えれる人

不動産投資は、10年、20年と長期間で初めて成立する投資です。

 

株式投資のように時間毎に一喜一憂するものではありません。コツコツと長い時間を掛けてできる人が向いています。

 

短期間で資産形成的な発想をしているのであれば、株式投資で始めた方が良いと思います。

 

自分が40代であるならば、60歳の定年退職までの20年前後を捉えて行う気構えがあると良いと思います。

 

不動産投資は、1年で見れば収支での浮き沈みもあると思います。

 

赤字になった年があったとしても20年間も継続できれば、かなりの資産形成ができていると思います。

事務処理が得意な人

契約書から始まり金融機関の申し込みなど様々な書類にサインをします。

 

その際に必要な提出書類が源泉徴収票や確定申告3年分や納税証明書など多数あります。

 

この手の資料の用意に手こずるようでは不動産投資はできません。

 

必要書類に関しては委任状を介して人に任せることもできます。

 

しかし大事な個人情報ですから本人が区役所や税務署などで取得するべきです。

 

このような面倒な状況でも興味を持って対応することができる人が向いていると思います。

独学ができる人

不動産投資は自分で興味を持って書籍を買い、勇気を持ってセミナーに飛び込めるくらい自分で判断できることが大事です。

 

そのためには「独学」という形で一人で貪欲に情報を収集して理解できるスキルが必要です。

 

専門知識もままならない状態で、不動産投資会社の提案を受けると抵抗できず言われる通りに契約してしまうことになりかねません。

 

少なくとも不動産投資の書籍を10冊程度を読み、関連するセミナーには5回くらいは参加した方がいいかと思います。

 

また短期間で不動産投資を実現すべく、有名な大家が主催する有料のセミナーなどに参加してしまってはいけません。

 

有料のセミナーもすでに不動産を持っている人であれば、ネットワークを広げるために参加しても良い場合があるかもしれませんが初心者はオススメしません。

サラリーマンを続けられる人

融資を受ける意味でサラリーマンであることは大変有利です。

 

さらに転職を繰り返すことなく長期間働いていれば、融資を受けることができる信用力があがります。

 

不動産投資は収入の複線化、将来の資産形成のためには、サラリーマンを継続できる人が向いています。

不動産投資は会社で目立たない人が向いている

不動産投資は大きなお金が動くので、投資好きの社交的な人が向いてそうな感じですが、不動産投資は堅実的な人のほうが適していると思います。

 

不動産投資セミナーで参加している人を見ると派手な人は少ないです。

 

どちらかと言うとコツコツ貯金をしてきましたという感じの真面目な人が多い印象です。会社でも目立たないような人が多いです。

 

派手でお金使いが荒い人より、堅実で真面目でお金に細かい人のほうが向いています。

あわせて読みたい
新築アパートをお勧めする理由 非公開: 不動産投資初心者には新築アパートをオススメする理由 時間の無駄 初心者が利回りで物件を選ぶことは時間の無駄