シェアオフィスとしての不動産投資は成立するか

シェアオフィスとしての不動産投資は成立するか

新しい働き方としてシェアオフィス利用が増えています。テレワークで在宅勤務をしている会社員も多くいますが、さらに集中できる環境が整っているシェアオフィスは注目されます。

 

以前であれば、ターミナル駅と呼ばれるような「新宿」「渋谷」などを中心に展開されていましたが、私鉄沿線の主要駅にもできるようになりました。

 

乗り換えなしに利用できるのは非常にメリットがあります。大手企業では定期代も廃止し、在宅手当を導入する動きがでてきていますので、自宅により近い環境で仕事ができること望ましいです。

シェアオフィスとは

シェアオフィスはコロナ禍になる以前から利用数は年々増えていました。営業職を中心にオフィスに戻らなくても仕事ができる環境として利用されていたのです。

シェアオフィスとは

複数の企業や個人が共同で利用するオフィスとして、時間単位の支払いや月額契約で利用できる設備

種類としては様々なタイプがある

  • 個別のブースになっているタイプ
  • 共有スペースで利用するタイプ

また電話ブースやコピー機なども完備されており、快適な空間としてフリードリンクなども用意されている

シェアオフィスのメリット

シェアオフィスはリモートワークをされている方であればメリットがあります。

シェアオフィスのメリット
  • 様々な人との情報共有が出来る
  • 共有スペースやミーティングスペースがある
  • 仕事の内容によっては他の入居者と協業ができる
  • 通常の事務所より安く借りることができる

会社からであれば法人契約にて利用になりますが、個人でも問題なく契約することができます。

シェアオフィスで理想的なテレワーク

家の近所として自転車で行けるくらいの距離で設備が整った環境で仕事ができるのであれば、業務もはかどるのではないかと思います。

 

家族が学校などで外出をしている午前中が自宅で仕事を行い、午後はシェアオフィスやコワーキングスペースで業務を行うことが一般的な業務スタイルになっていくのではないかと思います。

不動産投資としてのシェアオフィス

不動産投資はアパートやマンションのイメージですがオフィス向けの領域があり、長期的な契約になる傾向から、安定した収益があるとして人気があります。

 

通常のテナント契約から貸会議室といったものまで様々な用途があります。

 

しかし今回のコロナ禍によりオフィス面積などは縮小傾向になり、個々でのスペース確保が従来のオフィスではなくなります。

 

そうなるとシェアオフィスが今後人気が出てくるのではないかと思います。

 

シェアオフィスを不動産投資としてはこれからの領域です。民泊ほどの外部に委託できるような仕組みにはなっていません。

シェアオフィスに必要なもの
  • 仕事できる環境
  • 各種備品(デスク、チェア)
  • 会議室
  • 運営スタッフ

特にコストがかかるのは運営スタッフがいることです。無人のシェアオフィスの場合もありますが、セキュリティ面や利用者視点で考えれば有人で運営するほうがメリットがあります。

 

通常の不動産投資や民泊とことなって、常時待機するスタッフが必要となると収益的にはそれほど儲からないのかもしれません。

 

しかし明らかにニーズが高まっています。民泊と同じく外部委託することによるシェアオフィス投資も出てくるかと思います。

あわせて読みたい
「お金持ちサラリーマン」になるために必要なこと 賃貸アパートは駅近より設備重視 コロナ不況の賃貸物件は「駅近」より「設備」重視