「ダブル厚生年金」より不動産投資が必要

ダブル厚生年金より不動産投資

ダブル厚生年金より不動産投資

 

共働きをすることを推奨するような記事がでていました。専業主婦の家庭と比較して最大で1億円の差がでてくるようです。このシミュレーションには、夫婦ともに正社員であることが前提になるので、限られた条件の方々かもしれませんが、定年退職後の老後に向けて「1億円」の準備ができていると説明しています。

 

その秘密は「ダブル退職金+ダブル厚生年金」という話です。両方とも正社員で頑張ったからこその「ご褒美」という説明になっています。特に年金に関しては「国民年金2人分+厚生年金2人分」になるので、「専業主婦の妻+会社員の夫」というモデルと比べて多くもらえる計算です。

 

ダブル厚生年金で年間100万円プラス

 

実際にどれくらいもらえる試算かというと、「専業主婦の妻+会社員の夫」の場合であれば、平均支給額は月22.1万に対して、「ダブル厚生年金」の場合は、30万円前後期待できるようです。

 

妻も正社員として働いていれば、1世帯につき「国民年金2人分+厚生年金2人分」が受け取れます。働き方にもよりますが、夫婦合計で月30万円前後の年金が期待できます。先の「専業主婦の妻+会社員の夫」というモデルと比べ、年約100万円多くもらえる計算になります。そして、この「毎年+100万円」はずっと続くのです。

引用:プレジデントオンライン

 

月8万円プラスとして、年間で96万円なので約100万円といったところでしょうか。未来永劫とはいかないですが、安定して受給できるのは、ありがたいことです。

 

しかしながら、夫婦で正社員で40年近くできるほうが、現在の社会環境では大変だと思います。実際には子育てがメインとなる専業主婦の方が一定数いるかと思います。「ダブル厚生年金」という不労所得でのご褒美は魅力的ではありますが、実現性がない方が大半ではないでしょうか。

 

プラス100万円であれば、不動産投資で4戸程度の中古の小規模なアパートで無担保であれば十分に獲得できる金額です。空室リスクを考えれば、同規模のアパートが2つあればかなり安定的な収入になると思います。

 

 

専業主婦家庭にこそ不動産投資

 

不動産投資でも今すぐ不動産取得を使うことがない資産形成目的のほうが実現性があるのではないかと思います。無理な地方RC一棟のような短期戦略ではなく、安定した小規模なアパートであれば、40代から始めても定年時には十分にプラス100万円の収入ができると思います。

 

「働き方改革」で女性も積極的に働ける環境を促進することは素晴らしいことだと思います。しかし、子育てなどで出来ない環境も方もいらっしゃると思いますので、そのような状況に専業主婦家庭にこそ不動産投資による資産形成が向いているのではないかと思います。